猫の目の針の時刻や時の記念日
江戸時代の歌に猫の目を詠んだものがあります。
六円(まる)く四八は瓜子(うりざね)五と七は卵形にて九ツは針
さて、↑のたらちゃんは何時に撮影したものでしょう?
【ねこのめのはりのじこくや ときのきねんび】
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。
« 寡黙なる湖に遊ぶや四十雀 | Main | 猫宛てにハガキの届く青水無月 »
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/14998/48590134
Listed below are links to weblogs that reference 猫の目の針の時刻や時の記念日:
???思案中??
実際の撮影は2006/08/10 09.55.56
カメラは EXILIM ZOOM EX-Z750 f2.8 1/320
明るいレンズですね。
クイズの答えは、ギブアップ
Posted by: 獅子 | 2010.06.10 at 08:46 PM
>獅子
さん、


ひょえ~~~~っ、そんなことまでわかっちゃうのですか
昨日、「時の記念日」だったので慌ててアップして俳句はへんてこりん、
でも、しめしめちょうどいい写真があるぞと思って( ^ω^ )
そんな昔の写真だったのですね~
4年前と言えばたら(♀)は5歳のぴちぴちギャルだわん
晴れている日の午前中、にゃんこの目は「針」状態。
クイズの答えは 09.55.56 のようです。(爆)
Posted by: 可惜夜 | 2010.06.11 at 09:07 AM
>獅子さん、



今、↑ を書いてからフィード見てみたら、親分さんの言ってることが判りました!
「新規」とか「何分前に更新」が表示されるのですね。
にゃるほど~
教えていただき有難うございました。
って知らなかったのはワタシだけか~ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
Posted by: 可惜夜 | 2010.06.11 at 09:19 AM
こんばんニャ
ひぇえ?フィードって何?
>猫の目の針の時刻や時の記念日
「の」が続くけど、それもネライかニャ(笑)
写真はね~、私も気がついたのよ、自分のPCにお友だちブログの写真を取り込んで保存すると、その撮影年月日が出るんニョ。
以前たまたま写真俳句でお借りして・・それで知っちったけど、悪いから黙ってたよん(笑)
写真は前のを使う事だってあるもんね、私も身に覚えあり、使いまわしもしたし~(∩_∩)ゞ
Posted by: 青萄 | 2010.06.11 at 07:26 PM
>青萄さん、
フィード、写真俳句ブログではサイトバー「記事配信」のところにあります。
要するに、しょっちゅう巡回しなくてもお気に入りのフィードに入れておけば、
更新したかしてないかが分かるシステムだと理解しました。
猫の目の針の時刻や時の記念日
「猫の目の」を「猫の目は」にしようかなとも思いましたが、
仰せの通り「の続き」でまとめましたの。
写真、あんまり気にしてなかったのですが(特に写真俳句ブログの時は
行くでしょう。
を載せたいからね~( ^ω^ )
初めにお断りを入れたしね~)気になる方もいらっしゃるならば横柄なやり方
でしたわ・・
と反省すると見せかけて多分こんな調子でのらりくらり
だって可愛い写真
Posted by: 可惜夜 | 2010.06.12 at 08:32 AM
可惜夜さん、ご説明をありがとうございました。
「記事配信」というところを見てみましたが・・何のことやらチンンプンカンプンで分らぬままです。まぁ私のような者には関係が無いのだと思います。
PCも使い方を知らぬままですし、笑うしかないのですよ~`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 理解できないアタマがうらめしい~、つい気軽に余計なコメントを入れて申し訳ありませんでした(+w+)グシュ
Posted by: 青萄 | 2010.06.12 at 09:19 AM
>青萄さん、
説明がいい加減でした、ごめんちゃい。
もしよろしければ前記事「寡黙なる湖に遊ぶや四十雀」の
獅子さんから頂いたコメントを読んでみてください。
判り易い説明です。
Posted by: 可惜夜 | 2010.06.12 at 10:02 AM